YouTubeショッピングとは?資格要件を解説
- Miyuki Shimose

- 4月22日
- 読了時間: 8分
更新日:7月1日
まずはじめに:ネットショップを作成 →|ドメインを購入 →

近年、視聴者が SNS 上で動画を見ながら商品が購入できるソーシャルコマースが注目を集めています。
特に、月間アクティブユーザー 25 億人を超える世界最大級の動画プラットフォームである YouTube を活用した「YouTube ショッピング」は、ブランドやクリエイターにとって新たな収益機会となっています。
実際、YouTube ユーザーは他のプラットフォームに比べて、動画で紹介された商品を購入する可能性が高いと言われています。
そこで本記事では、YouTube ショッピングの仕組みや資格要件、導入方法を詳しく解説し、さらに Wix で作成したネットショップサイトとの連携方法についても紹介します。
YouTube を活用したネットショップの始め方が知りたい方、副業でネットショップを開きたい方、EC サイトの作り方を詳しく知りたいはぜひ参考にしてください。
YouTube ショッピングとは?
YouTube ショッピングとは、動画やライブ配信を通じて商品を直接販売できる機能のことです。クリエイターやブランドは、自身の YouTube チャンネルを活用して、視聴者に向けて商品を紹介し、その場で購入へとつなげることができます。
YouTube ショッピングは、「ソーシャルコマース」の急成長を受けて導入された機能であり、動画コンテンツと EC 販売を融合させた新たなマーケットプレイスとなっています。

YouTubeショッピングの主要機能
YouTubeショッピングでは、ストアタブや商品タグ付け機能などで、動画やライブ配信を通じて商品を直接購入できる機能が提供されています。コンテンツクリエイターにとっては、動画の広告収入だけでなく、販売チャネルとして収益化できる点が大きな魅力です。以下ではそれぞれの機能の特徴を紹介します。
1. ストアタブ(動画下の「ストアで購入」欄やチャンネルのストアタブ)
チャンネルにECストアをリンクすることで、視聴者は動画の概要欄の下エリアやチャンネルページからいつでもグッズを購入できるようになります。最大30点の商品を掲載可能で、より多くの商品を効率的かつ効果的に宣伝することができます。
2. 動画上に商品タグ付け(プロダクトピン)
動画やライブ配信、ショート動画上に商品をタグ付けし、画面に表示できる機能です。視聴者が直接商品ページにアクセスできる仕様になっているため、例えばメイクアップチュートリアル動画内で使用したコスメをタグ付けすれば、視聴者はワンクリックで購入ページに移動できます。動画やショート動画には、好きなタイミングで商品タグを付けることができ、既存の動画にも後から追加可能です。
また、ライブ配信では、ライブ管理画面から商品タグ付け機能を利用して最大 30 個の商品を宣伝、もしくは特定の商品を固定して表示することもできます。
視聴者はコメントやリアクションを通じてクリエイターと直接コミュニケーションを取りながら、気になった商品をその場で購入できます。期間限定の割引や限定商品を提供することで、視聴者の購買意欲をさらに高める施策としても活用されています。

(参照:Youtube ヘルプ )
YouTube ショッピングの資格要件
YouTube ショッピングを利用するには、一定の条件を満たしたチャンネルである必要があり、YouTube のポリシーに沿った運営が求められます。ここでは、利用資格や販売できる商品カテゴリについて詳しく解説します。
チャンネル登録者数やポリシー要件
YouTube パートナープログラム(YPP)に参加している
チャンネル登録者数が 500 人以上(一部のクリエイターは、この条件を満たさなくても利用可能)
有効な動画の総視聴時間が 3,000 時間以上 または ショート動画の総再生回数が 300 万回以上
コミュニティガイドライン違反がない(アカウントが健全であることが必要)
YouTube ショッピング対応国で活動している(日本を含む特定の国が対象)
YouTube は、質の高いコンテンツを提供するチャンネルを優遇しています。そのため、スパム行為や誤情報の拡散を行うチャンネルは、登録者数が多くても利用が制限される可能性があります。
YouTube Studio でショップを連携する画面で、参加要件や進捗状況を簡単に確認できます。また、条件を満たした場合、通知を受け取れるよう申請しておくと、よりスムーズに利用を開始できます。まずは、この条件を満すことを目標にコンテンツを作成しましょう。

(引用:Youtube Studio ダッシュボード)
YouTube パートナープログラム(YPP)とは?
YPP に参加することで、さらに以下のような方法で Youtube を収益化することができます。
広告収益化との組み合わせ
YouTubeショッピングと広告収益を同時に活用できる
ブランド向けのプロモーション機能
ブランド提携やスポンサーシップの機会が増える
YouTube の公式サポートを受けられる
承認を受けた後でも、YouTube のポリシーに違反する商品(誤情報を含む健康商品など)を販売した場合、YPP 参加が停止される可能性があります。
YouTube ショッピングの始め方とポイント
YouTube ショッピングを始めるには、5 つの重要なステップがあります。
1. YouTube アカウントの準備
まず Google アカウントを作成する必要があります。Gmail や Google アプリをすでに使用している場合は、そのまま YouTube アカウントを利用できます。
ブランドアカウントを開設したい場合は、YouTube アカウントページから「新しいチャンネルを作成」を選択します。ブランドアカウントでは、複数の管理者を設定できる利点があります。
2. オンラインストアの構築
YouTube での販売には、EC サイトが必要になります。
Wix などのネットショップ運営サービスを活用しネットショップを作成することで、より効率的にネットショップの運営と YouTube チャンネルの管理が行えます。
Wix ストアで利用できる便利な EC 機能
Youtube ショッピングとのシームレスな連携
商品リストの完全な管理と可視性
顧客データの直接管理
配送・返品ポリシーのカスタマイズ
カスタム割引クーポンの配布
思い通りにデザインできるカスタマイズ性の高さ
マルチチャネル販売機能
サイトの多言語対応
便利な発注処理・発送ラベル印刷機能
専用モバイルアプリから商品管理
もっと詳しく ▶︎ Wix の EC 機能一覧
商品の登録と管理方法
EC サイトと連携が完了すると、YouTube ショッピングで商品を登録が可能になります。YouTube Studio の「ショッピング」タブをから、以下の手順で販売したい商品の登録をすすめましょう。
1. YouTube Studio にログインし、左側メニューの「ショッピング」を選択。
2.「ストアを接続」を選択し、Wix プラットフォームを連携。
3. Wix ストアの商品を自動同期し、YouTube に表示されるように設定。
4. 「商品を追加」をクリックし、YouTube 上で表示させる商品を選択。
5. 商品詳細(タイトル、価格、説明)を確認し、「保存」ボタンをクリックして登録完了。

登録した商品は、YouTube Studio 上でいつでも追加・削除・編集が可能です。
3. 商品を動画やライブ配信で紹介
ストアの設定が完了したら、動画やライブ配信で、登録した商品をタグ付けし、視聴者にアピールしましょう。プロモーション戦略(限定クーポンの配布・オリジナルグッツ販売など)を活用して、商品を宣伝しましょう。
Wix と YouTube ショッピングの連携
Wix ストアと YouTube ショッピングは簡単に連携できます。Wix の管理画面から Google と YouTube を販売チャネルとして追加するだけです。既存の YouTube ショッピングアカウントの連携も、新規作成も可能です。
1. Wixストアをセットアップ
Wix にログインし、「ストア」アプリを追加
販売する商品を登録し、価格・画像・説明を設定
2. YouTube Studio で Wix ストアを連携
YouTube Studio にアクセスし、「ショッピング」タブを開く
「ストアを接続」をクリックし、Wix を選択
Wix の管理画面にログインし、YouTube と連携
Wix ストアの商品を YouTube ショッピングに同期
3. YouTube 動画で商品を表示・販売開始
動画やライブ配信で、登録した商品をタグ付けし、視聴者にアピール。
動画の説明欄にWix ストアの購入ページリンクを追加。
プロモーション戦略(限定割引・バンドル販売など)を活用して、コンバージョン率を向上。
まとめ
YouTube ショッピングを活用すれば、動画やライブ配信を通じて視聴者とのつながりを強化しながら、収益化の可能性を大きく広げることができます。
YouTube ショッピングとの連携をかんがえているなら、Wix でのネットショップ作成がおすすめです。商品登録や決済機能、デザイン編集はもちろん、在庫管理やマーケティング機能までそろっているため、初心者でも安心して始められる環境が整っています。また「在庫を持たずに始めたい」「気軽にオリジナルグッズを販売したい」という方には、ドロップシッピングやオンデマンド印刷といった仕組みもWix で簡単に導入できます。
YouTube を通じて商品を販売したいと考えているなら、今すぐ Wix でネットショップを開設し、YouTube ショッピングと連携することで、新たな収益のチャンスを広げましょう。
\ネットショップを個人で運営するなら Wix eCommerce/

▶︎ Wix の EC マーケティング機能詳細はこちら
この記事を書いた人

下瀬 美幸(Miyuki Shimose)
Wix 公式ブログ編集者/ SEO エキスパート



