イメージ通りのロゴをデザイン
豊富な機能と AI で
ロゴ作成をサポート
ロゴ生成 AI があなたの業種や業界、理想のスタイルに合ったロゴデザインを提案
アイコン、色、パターンを自由自在にカスタマイズ
フォントライブラリから選択、または独自フォントをアップロード
ブランド仕様を定めてすべてのアセットのスタイルを統一
広告から社内文書用まで、さまざまな形式の高解像度ロゴファイルをダウンロード
商用利用 OK、あらゆるプラットフォームで利用可能
ロゴの作り方
6ステップでオリジナルロゴを無料で作成しましょう。
01.
ビジネスの名前を入力
ブランド名やビジネスの名前、加えてオプションでスローガンを入力します。
02.
業種・業界を入力
ロゴジェネレーターがあなたのブランドに最適なデザインを作成できるよう、業種・業界を選択します。
03.
デザインスタイルを選択
理想のスタイルを選択します。選択内容に応じてフォントやシンボル、配色などが組み合わされます。
04.
ロゴをカスタマイズ
AI によって生成されたロゴデザインの中から好みのものを選び、カスタマイズします。
05.
ロゴをダウンロード
高画質の画像ファイルをダウンロードして、ホームページや SNS などで使用しましょう。
06.
ロゴガイドラインを作成
ロゴのデザインや使い方などを定めたガイドラインの作成も忘れずに。
ロゴを起点に
オンラインでブランドを確立
世界にひとつの
オリジナルロゴをデザイン
ロゴジェネレーターを活用して、会社やブランドにぴったりのロゴを無料で作成しましょう。
高解像度のベクター画像
SVG ・PNG 形式や各 SNS 専用サイズ、印刷用など、目的に合ったロゴデータをダウンロードしてブランドの認知度を高めましょう。
ロゴ作成の考え方とコツ
ターゲットを考える
自社ブランドのターゲット層を明確にし、好みや感性、価値観を分析することで、その層に訴求するデザインや色のロゴを作り上げることができます。
使うシーンを明確に
ロゴを使うシーンや用途を明確にしておきましょう。そうすることで目的の媒体や制作物で正しく表示・印刷できるロゴデザインを作り上げることができます。
イメージをキーワード化する
どんな印象のロゴデザインにしたいかキーワードで表現してみましょう。「可愛らしいロゴ」「かっこいいロゴ」などの感覚的な表現でもよいので、できるだけたくさん書き出してみましょう。
モチーフを考える
ブランドを象徴するモチーフやシンボルを考えましょう。ブランドのコンセプトやポリシー、業務やサービスの内容などが伝わるデザインを選びましょう。
色を決める
色にはメッセージやイメージを伝える力があります。ロゴで決めた色は、企業のブランドカラーとして様々なプロモーション活動にも使われるため、慎重に選びましょう。
フォントを指定する
ブランドイメージに合ったフォントを選ぶことで、コンセプトやメッセージがより深く伝わります。必要に応じて英語フォントと和文フォントの両方を指定しましょう。