top of page

WixでSEO対策を万全にする12のポイント


SEOのコツ

Wixはオンラインでビジネスをプロモーションする為のツールとヒントをご用意しています。今回はその中の1つにあるSEOをご紹介! よく耳にするSEO(検索エンジン最適化)は、より多くのサイト訪問者をあなたのホームページへ誘導するためにかかせないオンラインマーケティングの手法です。 スモールビジネスのウェブサイトへのトラフィックは通常、オーガニックトラフィック、つまり広告経由ではなく、検索エンジン結果画面経由からのアクセスがサイト訪問者の主なソースとなっています。つまり、オーガニックトラフィックはお金のかからない優れたトラフィック流入元なのです。

SEOは私たちにとって挑戦的なテーマです。勉強熱心なあなたは、既にWix SEO Wizで基礎を学んでいるかもしれません。しかし、Google検索で順位を改良するためのヒントや、更に多くのサイト訪問者又は顧客獲得のためのヒントなど、まだまだ知っておくと得をするポイントが沢山あります。 さぁ、この記事でSEOで押さえておくべきポイントをチェックしましょう!


01. Wix SEO Wizを試す

WixではSEO対策を万全にするため、外部サービスを利用せずに対策ができる機能をご用意しています。あなたの検索ランキングの向上のために役立つ無料ツール、Wix SEO Wizをご紹介します! Wix SEO WizはSEO対策の手順を案内してくれる、いわばSEOのパーソナルアシスタント。 この機能を利用するにはこちらをクリックするか、又はあなたのアカウントのダッシュボードから簡単に見つけることができます。

どのように活用するのでしょうか? Wix SEO Wizをはじめるにはあなたのビジネスに関する基礎的な質問へ回答し、あなたのウェブサイトに集めたいお客さんが検索しそうなキーワードを入力します。これだけでWix SEO Wizがあなたに合ったSEOプランを作成してくれるので、ここに書かれたステップごとの手順を追って作業するだけで、あなたのサイトのSEO対策を行うことができます。これにはGoogleやYahoo!で検索上位に位置するための必要な作業工程が含まれているので、非常に役に立ちます。


Wix SEO Wizを活用し、どのように新規サイト訪問者や新規顧客への増加に繋がるか試してみましょう。



02. ロングテールキーワードへ着目する

ロングテール?長い?尻尾?と不思議に思ってしまうかもしれませんが、ロングテールキーワードとは、ユーザーが検索用語として入力するであろう2~5語の単語を組み合わせたフレーズがロングテールキーワードです。例えば、あなたがカップケーキショップのオーナーだとします。”ベストカップケーキ”と検索して自分のホームページを見つけたいと思いますよね? しかし、この短いキーワードでは何百万もの検索結果に埋もれてしまい、検索ページの上位に表示されるのは難しいかもしれません。

そこで「ロングテールキーワード」に着目します。 特定の分野や場所を追加し、より明確なキーワードを作りましょう。 カップケーキの例でいうと、”渋谷のビーガンカップケーキ グルテンフリー”というのがロングテールキーワードの例です。複数の語を組み併せてより具体的に検索することができるキーワードでもあります。 キーワードでターゲットを絞り込めば、適切なユーザー層の獲得や、検索結果からあなたのサイトをクリックする機会を増やすことに繋がるでしょう。 最適なキーワードを見つける方法については、こちらの記事をご覧ください。


03. 適切なドメインを選ぶ

Wixでは独自ドメイン取得も可能で、ドメインをあなたのWebサイトへ簡単に接続することができます。SEO対策に加え、独自ドメインでサイトを運営することはビジネスの信頼性を高めることにも繋がることから、ドメイン取得は重要です。

しかし、単にドメインを取得するのではなく、適切なドメインを選択する必要があります。ではどのように決定すればよいのでしょうか?ここでは3つの着目する点があります。 まず、ユーザーがクリックしたくなるよう、出来る限り短く、そして目を引くようなドメインが好ましいと言えます。 次に、あなたのビジネス名や専門分野を含む単語を選ぶと良いでしょう。そして、あなたのWebサイトのメインとなるキーワードを含めることです。こうした基準でドメインを選ぶことで検索エンジンがあなたのサイトのコンテンツをよりよく把握できるので、検索結果が向上する可能性が高くなります。 最適なドメイン選択をするにはこちらもご覧ください。


04. ページごとに独自のタイトルとディスクリプションを書く

サイトにメタデータ(SEOタイトルとSEOディスクリプションなど)を追加することはSEO対策の基本中です。更に、メタタグを万全にするには、Webサイトのメインページだけでなく全てのページにそれぞれ独自のタイトルとディスクリプションを入力する必要があります。 なぜでしょうか?それは、全てのページに同じメタタグを使用してしまうと、GoogleがあなたのWebサイトに重複コンテンツが含まれていると認識し、サイトの評価を下げてしまう場合があるからです。

また、インターネット上のユーザーに他のサイトでなくあなたのサイトを選んもらうには、タイトルとディスクリプションは目を引く、魅力的な文章にすることも重要となります。多くの人があなたのサイトをクリックすればするほど、ページランキングの上位を狙うことができます。



05. モバイル最適化にする

私たちはスマートフォンを日常的に利用しています。インターネット検索の50%はスマートフォンから行われており、今後もこの数字は高まっていくでしょう。この事実からも分かるように、オンラインの世界で成功するには、サイトのモバイル最適化が必須です!嬉しいことに、Wixで作成したWebサイトはモバイル最適化に対応しています。 もちろんWixではAMP(Accelerated Mobile Pages、GoogleとTwitterが共同開発しているモバイル端末でウェブページを高速表示するための手法)の有効化は簡単で、有効化することによりブログ記事等のモバイルページの表示速度が改善されます。 こちらの記事も参考にしつつ、あなたのWebサイトを今すぐモバイルフレンドリーにしましょう。


SEOのコツ-モバイルデザイン


06. サイトマップを提出する

サイトマップとは、その名の通りあなたのサイトの構造を示す、地図のようなものです。Google にサイトマップを提出することで、あなたのWebサイトの各ページがどのように繋がっているのかを示すことができます。なぜこの過程が必要なのでしょうか?サイトマップ提出によりGoogle はサイトをより早くクロールするのを助け、インデックスを早めることができます。結果としてサイトのSEOの向上へと繋がります。 わたしたちが新しい都市を訪れる前に地図を確認するのと同じです。サイトマップの提出の仕方として、GoogleのSearch Consoleへ提出する方法があります。少し技術的なトピックになりますが、こちらの記事でステップをご紹介しているのでご安心下さい。


07. ローカルSEOに着目する

あなたは地域密着型のローカルビジネスオーナーですか?もしそうであれば、ターゲットとなる地域顧客へアプローチしたいですよね?実は地域の人々は、住んでいる地域に関連した情報をインターネット上で探しているのです。

これが、あなたがローカルSEOに着目するべき理由です。まず、Googleマイビジネスであなたのビジネス情報を登録しましょう。そうすることで、ユーザーがGoogleマップ上であなたのビジネスの基本情報を見つけることができます。更に、検索結果ページの上部に表示される枠内へ掲載されるチャンスを得ることもできるのです。

また、より多くのローカルディレクトリへあなたのビジネス情報を掲載させることも良いでしょう。上級者の方はこちらのローカルSEOに関する記事もご覧ください。


ローカルSEO

08. Webサイトの構成を考える

Webサイトの構成は、意外にも軽視されがちです。しかし、SEO対策を万全にするには、Webサイト構成について考えることは欠かせないステップとなります。 なぜなら、上手に構成されたサイトは、ボット型検索エンジンがあなたのサイトをすばやくクロールして情報分析することを可能にするだけでなくサイト訪問者が不便なくサイトを閲覧できるようになるからです。 これは、アクセスされたページ数や各ページでの滞在時間などの、Googleによるサイトの評価向上に役立ちます。こうした評価基準を満たしていくことは、検索エンジンがあなたのWebサイトの順位を決める際に重要な要素になると言われています。

では何をすればいいのでしょうか? WixのWebサイトテンプレートは、あなたのビジネスタイプやサービスに合わせた最適な構造となっており、「見出しタグ」も明確にフォーマットされます。 すべてのセクションを明確にした上でメニューをカスタマイズすれば、サイト訪問者が探しているコンテンツを簡単に見つけてもらえることができます。サイト訪問者が目的のコンテンツへたどり着くまでに2回以上クリックする必要がないよう、サイト訪問者にとって使いやすい構成にすることを心がけましょう。


09. 画像に代替テキストを追加する

画像のないWebサイトは、曲がないミュージシャンのようなものです。画像などのリッチメディアは、Webサイトのユーザビリティの向上を助け、ユーザーへ優れたユーザーエクスペリエンスを提供することに繋がります。 ここでは、検索エンジンの1つの小さな欠点を解決しましょう。Googleなどの検索エンジンは、画像を視覚的に認識することができません。そのため、検索エンジンに画像を認識させるために、その画像の内容を描写するテキストを画像に追加する必要があります。そうすることにより、検索エンジンで画像を検索できるようになり、サイトへのトラフィック増加を見込めます。 更に、検索エンジンはこのように最適化された画像を持つWebサイトを優良サイトとして認識するので、サイトの全体的なランキング向上に繋がる傾向があります。 すべての画像に代替テキストを追加することを心がけましょう。 Wixでは、代替テキスト挿入は簡単に行うことができます。


10. クオリティーの高いコンテンツを書く

コンテンツは、Webサイトで最も重要なランキングシグナルの1つであると言われています。 質の高いコンテンツを作るためには3つのポイントがあります。 それはユニークなものであること(他のサイトからのコピーでないもの)、最新であること(定期的に更新)、情報価値があること(他サイトとの差別化)。これら全てをクリアするにはどうしたらよいでしょうか? それはあなたのサイト内にブログを開設することです! Wixブログなら、Wixプラットフォームに統合された高度な機能が備わっています。あなたがするべきことはただ書き始めるだけ!あなたのWebサイトが常に最新の状態を維持できるよう、コンテンツアイデアをリストアップしたので、ぜひ参考にしてください。


ブログ開設

11. 被リンクを得る

Webサイトを最適化することで既に素晴らしいスタート切っているのですが、どのようなWebサイトでも、外部サイトから少しだけ力を借りる必要があります。つまり、SEOで勝るためには、あなたのWebサイトに対していわゆる「被リンク」を得る必要があるということです。 被リンクとは、外部サイトからあなたのサイトへのリンクを得ることを意味します。これを実現するのは簡単なことではないですが、多くの外部サイトからのリンク、特に良質のサイトからリンクを獲得したサイトは、検索ランキングが向上する傾向があります。

また、別の方法としてソーシャルメディアがあります。 Googleのサイト評価基準としてそこまで強力ではありませんが、ソーシャルメディアでのエンゲージメントはSEOを向上させる間接的な方法です。 もちろん、Wixでは自動的にフェイスブックやツイッター等のソーシャルメディアと共有できるようになっています。また、共有する画像はエディタ内から簡単に変更することができます。


12. この調子で頑張ろう!

そして最後に重要なことは、断続です。 SEO対策を万全にするためには、継続的な努力が必要です。毎日あなたの「ホームページ」を再構成しなければいけないということではありません。しかし、何が効果的で何が効果的でないかを知ることは、さらに価値の高いコンテンツへの作成に役立つでしょう。 つまり、Webサイトの指標(サイト訪問者のページ上の滞在時間、訪問者数、など)を定期的に測定し把握する必要があります。詳しくはGoogleアナリティクスの使い方をご覧ください。

SEOは、アルゴリズムが継続的に更新され、常に進化する業界です。 SEOの最前線を維持するためにはどうすればいいのでしょうか? それは「断続は力なり」。Wixブログで最新のSEOトレンドやSEOの記事を読み、最新情報を手に入れるようにしましょう。


ライター: Wix Team





#SEO #SEOのコツ #WixSEOWiz

ja03.png
bottom of page