進化した Wix エディタ|より速く、もっと自由にホームページを作成
![進化した新しい Wix エディタ](https://static.wixstatic.com/media/a3d4e4_3961080b3dbf4e6799d4e407c668e1f8~mv2.png/v1/fill/w_980,h_560,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/a3d4e4_3961080b3dbf4e6799d4e407c668e1f8~mv2.png)
今や、生活のありとあらゆるところがデジタル化され、便利になりました。中でも AI (人工知能)がこれほどまで自然に生活に普及するなど数年前までは考えられなかったことです。
Face ID(顔認証)や画像認識、声をかけるだけで電気をつけてくれるボイスアシスタントまで、生活のさまざまな場面で AI を利用することが増えました。
例えば、朝は身支度をしながらボイスアシスタントに当日のニュースを聞いたり、音楽を聴くときはストリーミングサイトが気分に合ったプレイリストを提案してくれたりと、私たちはすでに、AI の利便性に依存し始めているのかもしれません。
Web デザイン業界にも同じことが言えるでしょう。 クリエイターは AI を活用してコンテンツを発信することで、ターゲット層に的確にリーチすることが容易になりました。しかし、高品質でオリジナリティのある Web デザインを提供することが簡単になったわけではありません。大切なのは、双方の相乗効果です。
Wix は AI の利便性を利用して、クリエイターの創造性を最大限引き出すことができる Wix エディタのプラットフォームと、AI サイトビルダーを開発しました。AI サイトビルダーのチャットに回答すると、AI がユーザーの目標と好みについて把握し、AI が適切なツールや機能を含むカスタムウェブサイトを作成します。さっそく、AI で Web サイト作成を始めませんか?
さらに、パワーアップした Wix エディタなら、より直感的に操作できるようになった高度なデザイン機能により、ホームページをすばやく編集することができます。Web デザイナーだけでなく、個人事業主、副業・パラレルキャリア、フリーランサー、ビジネスオーナーなど、誰もが「オリジナルのホームページ」を思い通りに制作できるのです。
Wix エディタの最高責任者 オデッド・ナフションはこう述べています。
「新エディタに搭載された新機能は、ホームページを自作したいユーザーだけでなく、プロのWebサイト制作者のニーズにも応えることができます。このプラットフォームは Web サイト構築を複雑にしている障壁を取り除き、ユーザー自身が最新の技術でホームページをアップデートし、ブランディングすることを可能にします。Web 制作における新時代の幕開けと言えるでしょう。」
進化した Wix エディタが個人事業主や Web デザイナーのビジネスを発展させるために秘めた力を、この記事ではご紹介します。さぁ、ホームページを作成する準備はできましたか? さっそく新しくなったエディタを試してみましょう。
より優れたプラットフォームとインフラストラクチャー
エディタの最新の機能により、Wix ユーザーが自分で制作方法を選択することができます。白紙の状態から始めるか、それぞれの業界に特化した豊富な種類のテンプレートから選択するか、または AI におまかせして希望のウェブサイトを作成するのか、制作者のニーズに合わせて自由に選択できます。
すべての Wix ユーザーはドラッグ&ドロップであらゆる要素を追加・調整することができ、自由自在にデザインのカスタマイズを楽しむことができます。さらに、 JavaScript コードも使える Velo のプラットフォームなら、より高度なパーソナライゼーションも可能です。これらのエディタはデザインの可能性を広げるだけでなく、優れた SEO 機能やアクセシビリティ機能によって、ビジネスに必要な機能性を兼ね備えたサイトデザインが実現できます。
「セクション」を差し替えてレイアウト編集
サイトのスタイルに沿ってデザインされたセクションをドラッグ&ドロップで差し替えて、希望通りのレイアウトに編集することが可能になりました。もちろん、必要に応じてセクションデザインをカスタマイズすることも可能です。これらのセクションはすでに、ページのスタイルを反映しているため、セクションを変更するごとにカラーパレットやフォントを設定し直す必要はありません。 この機能により、初めてホームページを制作する方も、スピーディに機能性と美しい外観を兼ね備えたホームページを構築することができるようになりました。セクションを追加するアイコンをクリックし、ページのデザイン設定を反映したデザイン選択肢の中から、欲しい機能やデザインを選ぶだけ。あとはコンテンツを入力するだけで細部にまでこだわった統一感のある本格的なページが作成できます。 空白のセクションを追加し、自分のニーズに合わせてカスタマイズすることも、目的に合わせてあらかじめ設計されているセクションを追加して、まとまりのある魅力的な Web サイトを制作することも可能です。
![スピーディにレイアウトを編集できるセクション機能](https://static.wixstatic.com/media/a3d4e4_26725eedd5f74d46a62f3cae3c7f8e00~mv2.jpg/v1/fill/w_924,h_520,al_c,q_85,enc_auto/a3d4e4_26725eedd5f74d46a62f3cae3c7f8e00~mv2.jpg)
よりわかりやすくなったナビゲーション
セクション機能の実装により、Web サイト内のセクションを自在に変えながら、レイアウトを手軽に編集することが可能になりました。手軽にページ内のセクションを移動させ、全体のレイアウトを確認しながら編集することが可能です。 もちろん、モバイルエディタからも、同じようにセクションを変更することができます。
クイック編集ツール
新しくなったクイック編集機能なら、ユーザーはエディタに移動しなくても、セクション内の要素を全体的に見ながら、サイドメニューから編集することができます。これにより、コンテンツを更新する際に誤って別の要素を移動させてしまったり、変形させたりすることを心配せずにコンテンツを更新することができます。
ズームアウトモード
何事も全体を把握しながら行動することは重要ですよね。新しいセクションを追加するなどしてページが大きくなると、新しいエディタがレイアウトナビゲーションを自動的にズームアウトモードにします。これにより、全体を把握しながら、ホームページの構築がしやすくなります。特にノートパソコンで Web サイトを構築しているクリエイターにとって便利な機能です。
無限に広がるクリエィティブな可能性
1991年に初めてテキストベースの Web ページが作成された日から、世界は大きく変わりました。数年前までは、コーディングを学んだプログラマーや Web デザイナーに制作委託していたホームページも、今では個人が自分で作れるようになりました。今やプロの制作者でなくともホームページが作成できるようになったとはいえ、多くのビジネスオーナーはウェブサイトの編集や更新作業に追われ、本業に打ち込む時間が削られてしまうのが現状です。しかし、よりパワフルに使いやすく進化した Wix エディタなら、最先端の AI 技術を駆使し、短時間で効率的にウェブサイト制作が可能です。いつでもレイアウトデザインのスタイルに沿ったセクション案を提案をすることができ、ホームページのコンテンツの内容を選びません。
グラフィックデザイン会社 The Paper Bakery の創設者で、Netflix のオリジナルシリーズ『夢はモーテルオーナー』に出演したデザイナーでもあるジャッキー・トレイツも Wix を利用しています。初心者だけでなく、顧客のためにサイトを作成するプロの Web デザイナーも、 Wix エディタの機能を活用し作業を効率化することができる一例でしょう。例えば、顧客からサイト作成依頼を受けたら、すぐにアイデアを形にし、デモサイトを作成することができます。これにより、クライアントニーズを具体的に理解し、プロジェクトを効率的にスタートできます。また、新エディタのウェブサイト管理機能なら、作成したサイトデザインを顧客に納品したあと、顧客自身がコンテンツ内容を更新することも簡単です。デザイナーが作成した美しいレイアウトを、顧客が誤って崩してしまうことを心配する必要はありません。
![](https://static.wixstatic.com/media/751249_26c8d5119fd84c4daf77d18919c5d46a~mv2.gif/v1/fill/w_924,h_597,al_c,pstr/751249_26c8d5119fd84c4daf77d18919c5d46a~mv2.gif)
レイアウトの変更
新機能により、ページのコンテンツに合った代替レイアウトの提案が可能になりました。ホームページ制作を始めたばかりの方でも、ホームページのリニューアルのために、久しぶりにホームページを編集する方でも、デザインの経験を問わず、いつでも自信を持ってレイアウトを更新することができます。 例えば、アパレルショップの Web サイトで、「セールページを『タイムセール』から『サマーセール』に更新したいけれど、現在のレイアウトでは新しい画像を美しく配置できない….」と困っているとき。こんなとき、新しいセクション機能なら、プリセットのセクションを選択するだけで、新しいコンテンツを追加し、一瞬でレイアウトを更新することができます。
![すばやくレイアウト変更できるセクション機能](https://static.wixstatic.com/media/a3d4e4_14be3d72d45244389e8b62077e71d076~mv2.jpg/v1/fill/w_924,h_554,al_c,q_85,enc_auto/a3d4e4_14be3d72d45244389e8b62077e71d076~mv2.jpg)
プリセットされたスタイルデザイン
「サイトデザイン」機能を利用すると、ホームページの外観や印象をワンクリックで変更することができます。「鮮やかレトロ」「ダイナミック」「ボヘミアン」「リラックス」などさまざまなスタイルが用意されており、デザインを試しながらサイトのスタイルを決めることができます。Wix が監修したカスタム可能なスタイルセットを選ぶことで、フォントやカラーパレットなどのデザインスタイルをすべてのページに一括で反映できます。さらに、ホームページに使ってみたいフォントや色を追加することで、独自のスタイルセットを作成することも可能です。 例えば、あるオーガニックワインショップが、ワインの配達サービスへ事業を拡大するとしましょう。この新しい配達ビジネスに合わせて、ブランアィディンティティを刷新し、新しいホームページの作成が必要です。Wix なら初めてホームページを制作する経営者も、さまざまなデザインを試しながら、自分達のホームページのイメージを固めることができます。そして、プリセットのカラーパレットをカスタマイズし、2022 年のトレンドカラーを取り入れたブランドカラーのパープルと、ブランドのロゴを追加。これらの変更は、ホームページ全体のデザインプリセットにアップデートされ、すべてのページに反映されます。ブランドイメージを構築する、統一感のあるプロフェッショナルなホームページデザインが手際よく実現できました。
![サイトデザイン機能でホームページの外観を一括編集](https://static.wixstatic.com/media/a3d4e4_b1878e2abfb44333aba8b5b37f48b4c4~mv2.jpg/v1/fill/w_924,h_554,al_c,q_85,enc_auto/a3d4e4_b1878e2abfb44333aba8b5b37f48b4c4~mv2.jpg)
ホームページを作成する準備はできましたか? Wix エディタでホームページ制作をはじめましょう。
もっと詳しく:制作会社・フリーランサー向けに開発された、Wix studio と Wix の違いについても要チェック。
![](https://static.wixstatic.com/media/a3d4e4_077c9a18d33f4b9196e502f1b659d452~mv2.png/v1/fill/w_60,h_60,al_c,q_85,enc_auto/a3d4e4_077c9a18d33f4b9196e502f1b659d452~mv2.png)
編集者:Miyuki Shimose
ブログ コンテンツマネージャー