top of page

イチから始めたホームページを宣伝する6つのポイント


無料で出来る宣伝法

効果的に商品やサービス、会社の宣伝を行うには、まずホームページを作成をする必要があります。


数百種類のテンプレートから誰でも簡単にお洒落なホームページを作れるWixを使えば、簡単にホームぺージを作ることができますが、いざ立ち上げたあと、そのホームページを使って、十分に集客できるか、効果的に活用できるかは別問題です。


どんなサイトであっても、トラフィック数を増やすことがホームページオーナーにとって最大の目的であることに変わりはありません。


今回はホームページをオンラインで宣伝する方法を、まとめてご紹介します。


ポイントは以下の6つです。


  1. 購読者に関心を持ってもらえるような魅力的なメルマガを配信

  2. 検索エンジンの上位にランキングされるためのSEO対策

  3. ソーシャルメディアを活用したターゲットユーザーとのコミュニケーション

  4. サイトのファン(固定客)を増やし、ファンを拡大するための仕掛け

  5. モバイル最適化されたホームページで、モバイルユーザーの満足度を確保

  6. ホームページの利用データを定期的にトラッキングし、継続的に質の高いコンテンツを掲載


魅力的なメルマガ配信


メルマガやニュースレターはインターネットの黎明期から存在し、今でも広く利用されています。


どうしてメルマガは外せない存在なのか?それは、効果が高いからです。ターゲットユーザーのメールボックスに優れたコンテンツを直接送信することは、ホームページへのクリック率を高める確実な方法です。


ただし、メルマガが万能ということではありません。ターゲットユーザーにひびかないメッセージのメールを配信したところで、ゴミ箱行きのメールが増えるばかりです。


意味のあるメッセージを用意するために、メールマーケティングの成功に関する記事や、Wix専門家による実践ガイドをご一読ください。


内容が決定したら、ぜひWix ShoutOutを使い、メルマガの作成&送信を行いましょう。好評をいただいているWix一押しのツールです。



SEO対策


検索エンジンは、継続的に新規ターゲットユーザーを獲得することができるチャネルです。


検索エンジンからできるだけ多くの訪問者があなたのホームページに訪れてくれるよう、SEO(検索エンジン最適化)対策を強化してください。


まずは1時間以内に設定可能な、こちらの5つのSEO対策を行いましょう。


重要な点は、SEO対策は新規にホームページを作成したときにのみに行う一過性のものではなく継続的に対策するルーチンワークであるということです。


たとえ毎日15分くらいであったとしても継続的な取り組みで、効果が現れますので、諦めず行ってください。



ソーシャルメディア活用


たとえあまり知られていないブランドであったとしても、ターゲットユーザーを獲得することが可能なのがソーシャルメディア(SNS)です。


人が次々とコンテンツをアップし、それが拡散されていくシステムは、まさに新規にホームページを立ち上げた人にとって、格好の宣伝場です。


ターゲットユーザーに注目してもらうために、いくつかのやり方があるので、ご紹介します。


  • あなた個人とビジネスとを分けて、別々のSNSプロファイルを作成してください。そして、それぞれのアカウントでホームページを宣伝します。 ただ、両方同じトーンで文章を書くのは禁物です。両者を区別したメッセージを出しましょう。

  • どのソーシャルネットワークがあなたにとって適切かを理解しましょう。 たとえばTwitterとFacebook、どちらにあなたのターゲットユーザーが多くいそうですか? 最適なSNSプラットフォームを選ぶことができたなら、流行りや言葉使いも含め、そのSNSに対する理解を深めましょう。そうすることで、ターゲットユーザー との距離が縮まります。

  • Facebookは、多くのユーザーが利用している巨大SNSです。初めてFacebookページを作成するときは、その時の勢いを感じてもらえるような強力なスタートダッシュを目指したいものです。最初の1,000人のFacebookファンを集める方法が書かれたこのガイドは、そのためにきっとお役に立つことでしょう。

  • 関連する分野のコミュニティーに参加し、同じような興味を持つプロフィールの人たちをフォローしてください。そして意味のある情報交換ができるようにアプローチしましょう。



ホームページのファンを拡大


ホームページを宣伝する最良の方法は、ファンを拡大し、その人たちに宣伝してもらうことです。


あなたの時間やコストを節約できるだけでなく、自分ではアプローチすることができなかったグループに接触することが可能になります。


また、第三者からメッセージを発信してもらうことで、そのメッセージがより信頼できるものになるというメリットもあります。


サイト訪問者やあなたのフォロワー、クライアントに強力なサポーターになってもらうには、何よりもまずその人達に満足してもらわなければいけません。


もしあなたが発信するメッセージに共感し、提供するサービスに満足頂ければ、その経験を拡散することへためらいはあまり感じないはずだからです。


拡散してもらう確率を高めるために取るべき施策は以下のとおりです。


  • ターゲットユーザーとのSNS上におけるコミュニケーション活動に加え、コンテンツの共有を促進するために、アプリを利用してホームページとSNSをより連携させる必要があります。Wix アプリマーケットにはたくさんのソーシャルアプリがありますので、ご活用ください。

  • フォロワーに直接コンタクトをし、ホームページやメルマガ、ソーシャルメディアの各チャネルにコメントやレビュー記事を投稿してもらうよう依頼してください。 ホームページにレビュー記事を投稿してもらう便利アプリもWix アプリマーケットで用意されています。



モバイル最適化


モバイルからのホームページへのアクセスは相当量存在します。スマートフォンの画面サイズでも読みやすい、モバイル対応したホームページでなければモバイルユーザーにとって何の価値もないサイトです。


また、Google を含む検索エンジンは、モバイル対応のサイトを優先して検索結果に掲載する傾向があります。


いかなる場合でも最高のユーザエクスペリエンスを提供できるよう、モバイル最適化したサイトをつくりましょう。


Wixをお使いの方は、モバイルエディタを利用してさまざまな種類のスマートフォン画面に最適化されたホームページを作成することができます。



トラフィック分析


ホームページの宣伝活動を最大化するためには、サイトから得られるあらゆるトラフィック情報を分析をする必要があります。


今まで解説した5つのポイントを実行することがまず第一のステップですが、次に、実際にそれらの施策が機能しているか、弱点がどこにあるのか、そしてトラフィックを向上する可能性がないか探ってください。


Wixでは、アクセス解析ツールGoogleアナリティクスと簡単に接続することが可能です。またWix アプリマーケットでは様々な統計アプリを提供しています。


あなたに合ったアクセス解析の方法を模索してください。


あわせて読みたい記事▶︎ デジタルマーケティングとは?戦略の基礎や種類をわかりやすく解説



ライター: Wix Team

ja03.png
bottom of page