top of page

ネットショップ作成事例:70 年以上の歴史を持つニットメーカー ”サトー” が Wix で EC サイトを立ち上げたワケ



Wixで作られたサトーの公式ホームページ


2020 年 3 月、新型コロナウイルス拡大の影響で、全国的にマスクが品薄になりました。そんななか高い技術力を持つ長野県諏訪市のニットメーカー、サトーがニットマスクの製造販売に乗り出し、大きな注目を集めました。


同社はマスク販売をきっかけにネットショップを開設。現在ではニットマスクの他に自社ブランドである「tunica(チュニカ)」の販売も行うなど事業を広げています。


同社はコーポレートサイトを「Wix」で作成し、のちに Wix のネットショップ機能「Wix ストア」を使って EC サイトを立ち上げました。他にもオンラインショッピングモールやネットショップ作成プラットフォームなど様々な選択肢があるなかで、同社はなぜ Wix を選んだのでしょうか。


同社で IT 関連業務を担当する佐藤さんにお話を伺いました。



会社のホームページを 1 人で制作、わずか 1 週間でオープンできたのは Wix だったから


株式会社サトーの製造工程の様子

――まずはサトーの事業について教えてください。


佐藤:サトーは長野県諏訪のニットメーカーです。1946 年に創業し、70 年以上の歴史があります。普段は製造したニットをアパレルメーカー様に OEM として卸している他、最近では社内デザイナーによる自社ブランド「tunica(チュニカ)」の販売も行っています。


――サトーは 2020 年 の 4 月、新型コロナウイルスの感染拡大によるマスク不足を解消するため、布マスクの販売を始めたことでも話題になりました。


佐藤:はい。当時は日本中でマスクが枯渇しており、私どもとしても培ってきた技術力で何かできないかという思いから布マスクを製造・販売してきました。一時は生産が追いつかないほどの状況でしたが、現在は生産体制も整えて安定供給できています。


――サトーの公式ホームページとネットショップは Wix を使って制作されています。Web サイトのプラットフォームとして Wix を選んだ理由を教えていただけますか。


佐藤:Wix で公式ホームページを制作したのは 2017 年頃です。実は会社の公式サイトは 1998 年から存在していたのですが、デザインも機能も古くなっており、リニューアルしたいと考えていました。そこで手軽にホームページ作成ができるサービスを調べて Wix に行き着いたのです。


――他にも Web サイトを制作する方法があるなかで、Wix を選んだのはなぜでしょうか。


佐藤:たとえば、WordPress なら自由度も高く無料で Web サイトが作れます。ですが、サーバを用意して、プラグインを入れて……と自分でやらないといけないことが多いのです。私は WordPress で Web サイトを制作した経験もありますが、それ時間も手間もかかることを知っていたので、もっと手軽にサイト作成ができるサービスを使いたいと思いました。


また、Wix と同様に知識がなくても Web サイトを手軽に制作できるサービスも比較検討しました。そのなかでも特にテンプレートなどのデザインが洗練されており、拡張性も高かったのが Wix だったのです。


――Web サイトの制作にどれくらいの時間がかかりましたか。


佐藤:規模が大きいサイトではないので私 1 人で制作しましたが、1 週間もかからないくらいで完成しました。準備に時間がかかったのは素材を用意する点でしたが、テンプレートとフォントを選んで素材を入れたらそれで完成しました。とても手軽で良かったです。


――Wix でホームページ作成をする上で大変だったことはありますか。


佐藤:使い勝手や操作面での苦労はまったくありませんでした。エディタも使いやすく、各種機能もわかりやすかったです。


モールやネットショップ作成サービスではなく Wix ストアを選んだ理由


Wixで作成されたネットショップ

――現在、サトーではニット製品を販売するためのネットショップも開設されています。Wix ストアをお使いですが、なぜここでも Wix を選んでいただいたのでしょう。たとえばコーポレートサイトは Wix でも、ネットショップは別のサービスを使って制作したり、オンラインモールに出店したりするケースもあります。


佐藤:ネットショップを制作したのは、ちょうどマスクを製造・販売し始めたときでした。実は最初はオンラインでの販売はしておらず、注文は電話や FAX で、決済は銀行振込で対応していたのです。ところが、想像以上の注文をいただいて、それではさばききれなくなってしまいました。それで、ネットショップで販売することを考えたのです。


はじめに最大手の EC モールでの販売を考えました。ところが当時、転売防止などの観点からマスク自体に出品規制がかかってしまい、販売できなかったのです。次に考えたのは、その他の EC モールへの出店やネットショップ作成サービスです。しかし、どちらもやめることにしました。


――それはどうしてでしょうか。


佐藤:理由はいくつかあります。まず、手数料が高いこと。それから、オンラインモールやネットショップ作成サービスはサイトデザインの自由度が低く、自社ブランドの世界観を表現しにくいこと。また、お客様のデータを自社で持てないケースが多く、データ活用がやりにくいことなどです。私たちは自社ブランドを EC で展開する足掛かりにしていきたいと考えていたので、これらの欠点は致命的でした。


そこで注目したのが Wix ストアです。簡単に導入できて、Wix 同様にデザインの自由度も高く、お客様情報も自社で管理できます。手数料などの運用コストが低いことも質の良い製品を他社より安く販売することにつながりました。


何より、すでに Wix を使っていたこともあり、操作もわかりやすく 3 日程度でオープンできるスピーディーさが魅力でした。先ほど申し上げたように、ストアをオープンしたのはマスクを販売するためです。4 月頃マスクが枯渇してすぐにでも欲しいと困っている方に一刻も早くマスクを届けるためには、ショップ開設までのスピードが重要でした。


サトーが製造販売しているニットマスク

製造業が自社のビジネスを始めるのに Wix は最適なプラットフォーム


――ストアでの決済手段にはデジカ社のオンライン決済サービス「KOMOJU」を活用されています。選んだ理由について教えてください。


佐藤:銀行振込やコンビニ払いといった豊富な決済手段が使えることが大きかったです。ネットショップの決済といえばクレジットカードが主流かと思います。しかし当初、弊社のマスクを購入される方はご年配の方が多く、クレジットカードを好まれないことも多かったのです。Wix でネットショップ開設をした理由の一つに、KOMOJU での各種決済が利用できるという点もありました。


――現在、「長野 マスク」で検索するとサトーのホームページが上位に表示されます。SEO 対策には、Wix の SEO 対策ツール「Wix SEO Wiz」をお使いになったのでしょうか?


佐藤:はい。SEO が重要だという認識はあったのですが、私自身に SEO 対策の知識があったわけではありませんでした。そこで Wix SEO Wiz を使ったのですが、ガイダンスが出てきて、それに従って進めていけば設定できるので手軽でした。Google Analytics との連携も簡単なので、導入後の分析もやりやすいです。


WixのSEOツールの設定画面

――その他、Wix が提供する機能でお使いのものはありますか。


佐藤:会員エリア機能を使うことでリピーターの方が購入しやすいようにしています。また、クーポン機能も使っています。受注をネットショップに切り替えた際、それまで FAX で申し込んでくださったお客様にはご迷惑をおかけしたので、割引クーポンを発行する形でケアを行いました。


また、本来の使い方ではないかもしれませんが、メルマガ機能も使うことがあります。商品の宣伝目的ではなく、納期に関するご連絡など業務的に重要なお知らせを行うときに一斉配信するのに便利なのです。


最近では海外のお客様からご注文をいただく機会も出てきたので、マルチリンガル機能を活用して英語ページも作成しました。Wix でサイトを作成していなければ、海外からの注文にスピーディーに対応するといったことはできなかったように思います。


――サトーのように Wix を活用して EC 事業を展開したいと考えている企業へアドバイスやメッセージをお願いします。


佐藤:弊社はマスクをきっかけに注目され、品質や技術を評価いただいて、念願だった自社ブランドの立ち上げに至りました。


これまではアパレル製品の OEM 生産がメインだったため、繁忙期と閑散期の波があったのです。自社ブランドの立ち上げによって、年間通して工場が稼働することにもなり、サステイナブルなビジネスの創出につながればと考えています。


また弊社も含め、日本の製造業は高い技術を持っていますが、なかなかその技術力をビジネスに活用できていないのが実情です。技術力はあっても自社の製品を直接販売する売り場を持てるわけではないからです。


Wix はそうした企業にとって良いビジネスの場になると思います。思い立ったらすぐに始められて、コストは低いのに機能性は高く、要望にもスピーディーに対応していただけます。最初の一歩として最適なサービスだと思います。


――ありがとうございました。




間島ゆかり コミュニケーションズマネージャー

ja03.png
bottom of page