Wixストーリー20話: 映像クリエーター中沢 淳さん

起業家の皆さんに、自分の体験を語ってもらうWixストーリー。今回ご紹介するのは、映像制作チーム「4s Production」の代表で、自身も映像クリエーターの中沢淳さん。
先日、活躍したフリーランサーに贈られる賞「Lancer of the Year 2016」(日本最大級のクラウドソーシングサービス・ランサーズ主催)も受賞した中沢さんに、ビジネスを始めたきっかけや、フリーランスとして成功するための秘訣や心がけを教えてもらいました。
起業しようと考えている方、自分の持っているスキルを活かして副業を始めようかなと考えている方は是非、中沢さんのサクセスストーリーを参考にしてください。
―現在のお仕事と起業の経緯を教えてください。
4s Productionという映像制作チームで動画・映像制作を行っています。一人で撮影をすることもありますが、プロジェクトの大きさによって、2-3人のチームを組んでドローンやGoProを使って撮影することもあります。
起業のきっかけは、東日本大震災です。
国内外でサーフィンを続けていましたが、26歳の時、地元に戻って、知り合いのサーフィンショッ プで働くようになりました。その後、震災がきっかけで、海に行けなくなり、サーフィンショップでも働けなくなったことで、自分が何の仕事をして生きていきたいのか、真剣に考えるようになり、その結果、起業することになりました。

―映像制作というお仕事を選んだのは何ででしょうか?
「全てが上手くいくと仮定した場合、何をやりたいのか?」とことん自問自答し続けた結果、1.どこでもできる仕事がしたい!2.Macで仕事がしたい!3.新たなカタチを創りたい!との思いが自分の中にあることに気がつきました。
元々、サーフィンショップで働いていた時に、映像制作も行っていたので、自分の強みである映像制作を仕事にすれば、理想の仕事ができるのでは?と思い、小さくスタートしました。
現在、独自のネットワークやホームページ経由、そして今回賞を頂いたランサーズ様などのクラウドソーシングのサイトを通じて仕事を受注させて頂いております。
自然のある地元に居ながら仕事をしたり、海沿いに行って1週間程度サーフィンしながら仕事している時もあります。最初は不安ばかりでしたが…「新しい働き方+映像制作」で起業という選択をした ことに、とても満足しています。
―今まで作成した動画の代表作を見せてください。
美容系サロンに完全特化したPOS(販売時点情報管理)レジシステム紹介ビデオ
4s Productionの強みは、リーズナブルな価格で高品質な映像を作成できることだと思っています。予算が限られている場合には、撮影場所を工夫して予算を抑えたり、モデルの方もプロの方ではなく、アマチュアモデルさんにお願いしたりと、工夫しながら企画・立案から撮影・編集まで行わせて頂きました。
ネコ包丁紹介ビデオ
商品を売りたいのか、認知度を高めたいのかなど、撮影を始める前までにクライアント様のご要望を詳しくお聞きして、常にゴールを共有させて頂いてます。
今回は商品販売を目的とする動画ということで、商品の良さをできるだけ引き出すような動画にしました。動画の再生数が伸びた事も良かったのですが、動画公開後、Amazonの売れ筋ランキングで1位になった事がとても嬉しかったです。
―仕事で心がけていることはありますか?
ネット上だけのお付き合いのクライアント様もいますので、なるべく1時間以内にはメール返信できる様に心がけています。今回、受賞させて頂いた「Lancer of the Year 2016」の評価項目に「発注主からの評価」というのも含まれていましたし、結局は人対人だと思いますので、信用を第一に考えています。
その小さな積み重ねが信頼関係に繋がって、今回の「Lancer of the Year 2016」を受賞させて頂けたのではないかと思います。

―Wixでホームページを作成されていますが、使ってみての感想を教えてください。
Wixを初めて使った際に、直感的な操作で本格的なホームページが仕上がっていくので、「これはいい!」と思ったのを覚えています。また、Wixのサポートフォーラムから質問をした際も、タイムリーで詳細な答えが返ってくるので重宝しています。
今は『まずは検索してから』という方が多いので、小さな企業でもホームページはあった方が良いと思います。私も最近、ホームページをリニューアルしたら問い合わせが増えたりと本当にホームページを作って良かったです。
1点リクエストとしては、ブログをスマホからアップできるようにしてもらえたらと。今後のリリースに期待しています。
中沢さんのWixサイト

―起業を考えている方や、今後フリーランスを目指す方に一言アドバイスをお願いします。
「大好きなことをやろう!」と良く言われますが、好きな事や自分の強みが分からない方もいると思います。そういう方には「まず動き出してみよう」と伝えたいです。
インターネットが発達している今、個人がフリーランスの仕事もしくは副業をやりやすい環境は整っています。『まずやってみる。そして修正していく』という方が良いと思います。
自分の可能性を信じて、動き出してみないと何も始まりません。動き出していく事で、応援してくれる人も出てきますし、誠意を込めて仕事をすれば、必ず結果がついてきます。まずは1つ目のドミノを倒してみてください。きっと良くなります!

中沢さん、素敵なストーリーをご紹介いただき、ありがとうございました!
あなたも、自分のストーリーをシェアしてみませんか? 自分のWixサイトのURLを添えて、以下にコメントしてください。
ホームページ作成なら、Wix。まずは、テンプレート選びから始めてください。
ライター: Wix Team