目指せ、検索マスター!オススメのGoogle検索技10選

仕事でもプライベートでも、今や欠かすことができないGoogle検索。単なる辞書機能を超えた、豊富で便利な検索機能がGoogleには存在します。
例えば....
Q. 特定の野球チームの試合結果や日程が知りたい? A. チーム名で検索してください。
Q. Wixでのホームぺージ作成法を知りたい。PDFでまとまっている資料があればいいんだけど... A. ファイルタイプ指定検索を使いましょう。filetype:pdf ホームぺージ作成 Wix で検索してください。
たかが検索、されど検索。様々なテクニックを使って検索を効率化させることで、時間の節約になるだけでなく、検索によって得る情報の質も上げることができます。
今回は、Wixスタッフが日頃から使っているGoogle検索技を10個まとめてご紹介します。
1. フレーズ検索
ズバリこのフレーズで検索したいというものがある場合は、二重引用符(“”)でそのフレーズを囲い、検索してください。
例えば「それが Web のあるべき姿だから」という言葉を検索した場合、通常Googleは「Web」「あるべき姿」「それ」など、様々なキーワードでの検索結果を表示してきます。
でもフレーズを二重引用符で囲い「“それが Web のあるべき姿だから”」検索することで、引用符内のフレーズに完全一致する検索結果のみが表示されます。

2. ハイフン/マイナス 検索
言葉は時に曖昧です。同じ単語でも人によって受け取り方が違う単語がいくつかあります。例えば、パンツという単語で下着を想像する人もいれば、ズボンを思い浮かべる人もいるでしょう。
そんな二重の意味を持つ単語の検索に便利なのが、ハイフン検索です。ハイフン(-)を使うと、特定のキーワードの結果を除外し、結果を表示させることができます。
「ジャガー -動物」で検索した場合、動物のジャガーに関する検索は全て排除され、自動車のジャガーに関する結果のみが表示されます。
3. サイト内検索
あるサイト内で、特定の記事や情報を手早く手にいれたい時、「Site: 特定のURL キーワード」とタイプすることで、指定したキーワードでのサイト内検索が行われます。多くのコンテンツが掲載されている企業ホームぺージの検索などに使って頂ける便利な検索技です。
また、「site:ja.wix.com seo」と検索することで、Wix発のSEO関連記事のみが検索結果に出てきますので、そういった意味でも役立ちます。
4. 類似サイト検索
お気に入りのサイトと似ている類似サイトを見つける方法は2通りあります。
一つは、「related:」の後にお気に入りのサイトのURLを入力する方法です。WixのURL「related:ja.wix.com」で試したところ、ホームぺージ関連のサイトが沢山でてきました。
もう一つは、Googleが提供している拡張機能Google Similar Pagesを使う方法です。Chromeブラウザで、機能を追加し、右上の指定アイコンをクリックすることで、Googleがピックアップした関連性の高いサイトが一覧で表示されます。
5. 栄養成分検索
今日はジャンクフードを食べたい気分だけど、ピザとハンバーガーのどちらを食べようと悩んでいる場合、Googleの栄養成分検索を行い、どちらを食べるか決定することができます。
検索方法はこれ以上ないほどシンプルで、「ピザ」「ハンバーガー」などの食べ物や、「鶏肉」「ほうれん草」などの食材の名前をタイプするだけです。
「鶏肉 ビタミンA」などと食材 + 栄養成分で入力すると、指定した栄養成分の情報を表示させることもできます。ダイエットに悩むすべての人におすすめしたい機能です。
6.計算や単位変換
数字にも強いGoogleは、電卓の役割もしてくれます。
掛け算や割り算は勿論のこと、割合の計算「% of 4500」や平方根の計算「423の平方根」までお手のもの。また「リットルからガロン」「1マイルは何センチ」「1ドルは何円」など、単位変換もやってくれます。
手元に電卓がない時も、Googleがあれば安心です。
7. 翻訳機能
翻訳といえば、携帯のカメラで写したテキストが瞬時に翻訳されるGoogle翻訳アプリがつい最近大きな話題になりましたが、アプリをダウンロードせずに翻訳をする方法もあります。
「translate: 猫」などと、訳したい単語の前にtranslate: とタイプするだけ。初期設定では英語翻訳が出てきますが、結果が表示された後、好きな言語へ変換もすることができます。
8.画像検索
画像検索は比較的新しい機能で、類似画像を探すことができる機能です。
携帯のChromeブラウザで気になる画像を見つけたら、その画像を長押ししてください。その後、「この画像をGoogleで検索」をタップすることで、似たような画像、そしてその画像が使われている様々なサイトを知ることができます。
9.天気検索
「Weather: 場所」を入力することで、指定した地域の天気を知ることができます。
10.乗り換え検索
「現在地から目的地」で検索すると、目的地までのルートが表示されます。

▼検索マスターになった後は自信を持ってホームぺージを作成できるよう、おすすめの記事を読んで、

ライター: Wix Team