あのサイトも、実はWixで!有名人のサイトで学ぶWebデザイン

誰でもプロ並みのホームページが作成できるWix。プログラミングが不要、自由自在にカスタマイズ、アップデートできるWixは、皆さんがあっと驚くような「あの有名人」のサイト作成にも使われています。
今回はWixサイトを持っている有名人、そして、そのサイト内容をご紹介します。自己プロデュ―ス力に長けている有名人のサイトは、ウェブデザインの参考にもなりますよ!さあ、ご覧ください。
このかっこいいアルゼンチン出身のサッカー選手に見覚えはありませんか?そう、この方は、マンチェスター・シティFCのスター選手、セルヒオ・アグエロ。
今の時代、例えサッカー選手であっても、ホームページは不可欠。自ら情報を発信していくことができますし、ファンとのコミュニケーションもサイトを通して行うことができます。今年の2月、Wixがマンチェスター・シティFCとグローバルパートナーシップを結んだことに伴い、Wixのデザイナーがこちらのサイトを作成しました。
このサイトのポイントは、何といってもストリップの使い方。画面幅いっぱいに表示できるストリップに、高画質なアグエロ選手の写真を大きく配置することで、インパクト大のサイトが出来上がりました。
ストリップはページを上手に水平分割できるので、これを使うことで、誰でも洗練されたデザインのサイトを作ることができます。是非、試してみてください。また、このサイトはスペイン語でも見ることができるので、多言語サイトの例として、見て頂くことも可能です。
NEWS ZEROのメインキャスター村尾信尚さんの公式サイト
平日夜に日本テレビで放送されているニュース番組『NEWS ZERO』のメインキャスターを務める村尾信尚さん。その公式サイトもWixで作られています。夜遅い時間の放送ですが、村尾さんの穏やかな語り口と冷静なコメントを聞きたくて、一日の締めくくりに『NEWS ZERO』をついつい見てしまうという方も多いのでははないでしょうか?
このサイトで注目したいのが、トップページのアコーディオンギャラリー。これを使うことで、複数の写真を並べて掲載しているのにも関わらず、スムーズでクリーンなホームページに仕上がっています。
また、シンプルで落ち着いたサイトながら、村尾さんが考えたこと、感じたことが綴られた文章をサイト上から見ることができたり、メディア掲載情報や講演会情報を確認できるなど、情報量満載のサイトになっています。
マックルモア & ライアン・ルイスのライブツアーサイト
シアトル出身、ヒップホップ・デュオのマックルモア & ライアン・ルイス。日本ではあまり知られていないかもしれませんが、デビューアルバムは全米2位、2014年のグラミー賞は4部門で受賞と、アメリカでとても注目を浴びている実力派ユニットです。
そして、彼らのかっこいいライブツアーサイトはWixで作られたもの。奥行きを感じることができる3Dサイトは、パララックス効果を利用しつくられました。また、公式ホームページの世界観を、ライブツアーサイトでも表現する必要がありましたが、それも背景、画像、テキストなどデザインを全て自分の好きなようにカスタマイズできるWixだからこそ、簡単に実現できました。
Wix ミュージック at サウス・バイ・サウスウェスト
世界最大規模の音楽、映画、インタラクティブフェスティバルであるサウス・バイ・サウスウエスト (SXSW)。今年3月、WixはこのSXSWとコラボし、Wixを使い、オフィシャルサイトを作成しているミュージシャンの音楽ビデオを会場内のスクリーンで放送するイベントを開催しました。
以下のサイトは、米国のWixユーザーにイベントへの招待状として送られたものです。若手ミュージシャンを応援しようという今回の企画に賛同し、イベントに協力してくれたジャクソン一家の七男で、音楽プロデューサーのランディ・ジャクソンや、人気EDMアーティストのスティーヴ・アオキが掲載されたページはそれだけで豪華です。
でも、なんといっても今回の主役はWixユーザー、そして彼らのミュージックビデオ。ビデオはページの一番目立つ場所に配置しています。明るいピンク、緑などを使った大胆な配色にも着目してください。
ミスコリアの公式サイト
韓国を代表するミスコンテストであるミスコリア。1957年から開催され、今年へ60周年を迎える歴史あるイベントです。瞬発力を見るスピーチテスト、ビキニ審査、ドレス審査で競われ、熱い戦いが繰り広げられたのち、韓国最高の美女が決まるこの大会のオフィシャルサイトは、Wixを使って作られていました。
様々なSNSとサイトをリンクさせていたり、日々内容がアップデートされていて、訪問者が毎日チェックしても飽きのこないよう工夫が凝らされています。
おまけ:カンフーパンダのランディングページ
映画「カンフーパンダ」のキャラクターであるポーをメインに作られたランディングページも紹介させてください!ランディングページということを踏まえ、訪問者の視点がすぐにCTAボタンにいくように考え、つくられました。
いかがでしたか?見応えがあるサイトが多かったのではないでしょうか?
サイトを作成する際の参考になれば幸いです。今後も役立つ情報を配信していきますので、ぜひWixブログを購読してくださいね!
ライター: Wix Team