top of page

意外と知らない!スマートフォンで出来る便利な小技7選


意外と知らない!スマートフォンで出来る便利な小技7選

スマートフォンのスマートとは、英語で「賢い」という意味。色々な機能が存在します。毎日使っているスマートフォンですが、自分で使いこなしていると思っていても、まだまだ便利な裏ワザや小技は存在するもの。


知識は力なり!今回は、知っていると便利なスマートフォンの小技を、iPhoneとAndroidに分けてみていきましょう。



スマートフォンでできること


iPhone


1.ロック画面からの返信


友達からメッセージが届いた時、ロック画面からでも返信可能だということを知っていますか?人によっては、スマートフォンにパスワードを設定しているため、いちいちロックを解除した後、返信するのは面倒だと思います。


そんな時は送られてきたメッセージを左にスワイプしてください。そこで現れる返信ボタンをクリックすると、すぐメッセージ入力画面がでてくるので、返信をタイムリーに送ることができます。


2.画面の拡大表示


iPhoneで表示されている文字が小さく、見えづらいという方!我慢する必要はありません。デバイスの設定を変更することで、拡大表示することができるからです。


表示形式の変更は、設定→画面表示と明るさ→表示→拡大をクリックし、再度設定を押せば、完了です。



画面の拡大表示を行う


3.カメラのピントと露出の固定


多くのiPhoneユーザーはモバイルで写真撮影する際、明るさの調整やズームの仕方をご存知だと思います。でも、「カメラのピントや露出を固定できる」というのを知っている方は少ないかもしれません。


固定の仕方はとても簡単で、ピントを合わせたい場所をiPhone画面上で長めにロングタップするだけ。そうすることで、画面にAE/AFロックと表示されますので、この状態で撮影すれば、ばっちりです。この機能は、動画を撮る際も利用可能です。


AEとは自動露出補正機能のこと、AFとはオートフォーカスのことで、こうしておくことで、カメラの向きを少々変えても、露出とピントはロックされているので、きれいな写真や動画を撮影することができます。



カメラのピントと露出の固定
(画像:https://buffalo.jp/products/pickup/facebook/iphone-hanabi/より)

4.素早くトップにスクロール


Facebookや縦に長いホームページを見ていて、一瞬で一番上にスクロールできたらと思う時がありますよね。そんな時は時間とバッテリーが表示されているトップバーをタップしてください。素早くトップに戻ることができます。


その他、実際に試して良いなと思ったiPhoneの裏ワザを追加でご紹介します。



Android


1.ロック画面に所有者情報を表示


もし優しい誰かがあなたが失くしたモバイルを拾ってくれたとしても、どこに連絡をとっていいのか分からないと困ってしまいますよね。そんな時のために、ロック画面に所有者情報を記載しておきましょう。所有者情報といっても、追加できる文字数は決まっていないので、自分の好きなメッセージを追加することができます。


所有者情報を表示させるには、設定→セキュリティ→所有者情報をクリック、【ロック画面に所有者情報を表示】をオンにし、入力欄にあなたの情報を入れるだけです。以下は入力例です。



ロック画面に所有者情報を表示
〇〇の携帯。もし見つけた方は03-〇〇-〇〇まで連絡下さい。

2.モバイルデータの上限を設定


びっくりするほど高額な請求を防ぐために、Androidでモバイルデータの上限を設定しましょう。


上限を設定するには、設定→データ使用量をクリックし、【モバイルデータの上限を設定】をオンにしてください。表示範囲は、月初から月末 で設定するのが一番分かり易いです。そこから自分で、警告値(警告文がくる使用値)と上限を決定すれば、設定完了。


警告値と上限は変更可能ですが、あまりギリギリの値にすると超えてしまう可能性があるので、少し余裕を持った値にすることがポイントです。



モバイルデータの上限を設定
(画像:https://gadget.xinroom.net/android-use-date-limit-notification/より)


3.フェイスアンロック機能を使用


スマートフォンの認証技術は日に日に進化しています。Androidには顔認証機能「フェイスアンロック」がついているのはご存知でしょうか(バージョン4.0以降のもの)?パスワードでのロック解除が面倒な方にぴったりです。


これを設定するには、設定→セキュリティ→画面のロック→フェイスアンロックをクリックしてください。あとは画面の指示通りにカメラを使い、顔を認識させれば終了です。


「フェイスアンロック機能だけでは、セキュリティ面で不安」という方は、追加で生体検知設定も可能です。それを利用した場合、顔認証に加え、瞬きしないとセキュリティが解除できないように設定されます。


いかがでしたか?スマートフォンを持っている方は是非実践してみてくださいね。




ライター: Wix Team



ja03.png
bottom of page